パソコンと銀行

 午前中、ブログ関係を1巡後、ここのところの写真を整理する。秋の花実(2)の写真3枚と、県詩人懇話会「第38回 会員の詩集を祝う会」の写真10枚を、Amazon Photoに挙げ、それぞれアルバムを作る。「祝う会」のコピーを残し(さっそく必要が出来た)、他は「マイピクチュア」より削除した。

 ブログ「風の庫」のカテゴリ「受贈本・他」に子カテゴリを作り、23件を分類する。マウス操作で出来るので、時間は掛からない。


 午後、用意をして、小雨の中を車で出掛ける。

 自治会長さん宅へ、伝票の届け。1部、歩かなければならない。

 その後、地元の銀行のある支店へ。歌誌を季刊している「COCOONの会」へ、10号~13号までを予約し、ATMで2千円振り込む。手数料が432円も掛かった。通帳2冊を記入する。


 帰宅して、アプリ「らくな家計簿」(タブレット版)に記入。記入漏れが見つかり、新項目を作り、手数がかかる。

 その後、「風の庫」の今日2回目の記事更新をする。


新サスケの散文サイト

新サスケの散文を、載せてゆきます。