既報の9月15日「第38回 会員の詩集を祝う会」の写真を、パソコンに取り込み整理した。
各場面より最良1枚を選び、名前を付ける。「a・〇〇(場面) 〇〇(氏名)」、「b・ 以下・同」、「c・ 以下同」と付けて行くと、写真の順番が混乱しない事に気づく。
選んだ写真を、1括してUSBメモリに収める。全員の集合写真を、インク・セットの付録の印画紙に20枚、プリンターでプリントする。
千葉兄へ、USBメモリ、集合写真、記念の古い詩誌(プレゼント)をまとめて、B5判大封筒で発送。100円の切手を貼って行って、追加105円。
小遣い帳を、タブレットのアプリ「らくな家計簿」に替えたので、苦労して記入。慣れれば便利だろう。
カメラ片手に、近所の放棄気味の畑で、彼岸花を撮る。庭でウメモドキ、ムラサキシキブの実の、写真を撮る。先ほど16時、ブログ「風の庫」へ、今日2度目の記事更新としてアップした。
0コメント