11月22日~27日毎日の用事を記録する。22日(木曜日):「2018ふくい詩祭」で僕が撮った写真を、パソコンで整理する。23日(金曜日:勤労感謝の日):メルカリに注文のあった1冊を発送する。24日(土曜日):自治会のチラシを10軒に配る。25日(日曜日):自治会の来年の役員、年末の総会の出欠表を、会長宅へ届ける。26日(月曜日):某事務用品店へ、年賀状80枚(僕と妻を合わせて)の印刷を依頼。 T兄、M・幸雄さん、現代詩手帖へ、発送3通。27日(火曜日):大量のビン類(果実酒等に使った物)を、ゴミ集積所へ出す。 「覇王樹」事務局へ、来年2月号の詠草をメールに添付し送信する。28Nov2018
忙しい3日間 11月19日~21日も、ネットと読書の他、忙しい3日間でした。11月19日1・メルカリで新書1冊の注文がありましたので、ファミリーマート某店にて発送。2・某郵便局にて、F銀行普通預金より、1万5千円を引き出し。同人詩誌「青魚」No.89の5ページ分の同人費、1万5千円を、郵便振替で送りました。11月20日1・F病院皮膚科で、足の湿疹を診てもらう。自分では、タムシのような気がします。2・シャーペンのクリップが折れてしまったので、ローソン某店で新品を買いました。108円。11月21日1・ホームセンター某店で、ボトルティー6本を買いました。2・2軒目のスーパーで、セイコ蟹2ハイの調理済みパックを買い、写真撮りのあと、1ハイ分を食べました...22Nov2018
濃密な3日間 この16日~18日は、濃密な文学の3日間だった。16日(金曜日):メンバー3人が、喫茶店に集まって、短歌研究会A第50回の記念すべき会を持った。お互いの短歌詠草を検討し合い、1時間半が過ぎた。17日(土曜日):福井県立図書館の多目的ホール(定員150名)で、現代詩作家・荒川洋治氏の講演「文学を創り出した人びと」を聴く。明治以降の名編集者の功績、読書論を巡っての講演だった。午後2時より、1時間40分。18日(日曜日):ウェルアオッサにて、福井県詩人懇話会・主催の「2018 ふくい詩祭」がもたれた。メインは、詩人・鮎川信夫を巡る基調講演とシンポジウムだった。 午後1時半~5時まで。僕は尊敬する詩人に、僕の第1、第2詩集を贈る事ができた...19Nov2018
11月13日の用事今日、11月13日の用事を列記する。1・11月13日の「風の庫」の記事「昨日の用事4つ」(http://sasuke0369.blogstation.jp/archives/29524021.html)の内、4番目の「発送の用意」で用意した、2通を発送する。僕の既刊詩集(紙本)3冊と、同人詩誌「群青」33冊を、岩手県の「日本現代詩歌文学館」宛てである。厚さがあってゆうメールにならず、普通郵便で、1通700円だった。2・花瓶3個、花活け3個を洗う。妻が「要らないから捨てる」と言うのを止めて、昨日、リサイクルショップに電話で問い合わせ、引き取ってくれる事を確認したからである。柄付きタワシの小さなものがあって、重宝した。3・ゲンキー某店へ...13Nov2018
5日、6日 11月5日、6日の用事を記す。11月5日(月曜日)1・エアコンの「おそうじ・内部クリーン」のマークの点滅が消えない。これで故障に繋がっては1大事。町内のM電設のオヤジさんを呼ぶが、原因不明。 電器修理専門店の「ミスター・コンセント」を呼び、ワンプッシュにて解決。出張料、2,700円だった。2・T兄へ詩誌「青魚」の校正済みゲラを返送。詩人懇話会会報・第99号を、Mさんに郵送。11月6日(火曜日)1・スマホのエバーノートの歌をワードへ。エバーノートは、パソコンと共有しているので、コピペと操作で、マウス操作のみにて済む。2・あるサイトのパスワードを換える。古いもので、安易だった。3・今読んでいる本の誤植、2ヶ所を、出版社のホームページよ...07Nov2018
追加と経過 先の記事の追加と、経過を記す。・11月2日(金曜日):メルカリに新書1冊の注文があったので、ファミリーマートより発送する。・11月3日(土曜日):万年筆のスペアインクを、ワッセの事務用品店で買う。夕方、叔母の通夜。・11月4日(日曜日):妻の買って来てくれた機械油を、枝切り機の鋸部分に塗る。05Nov2018
過ぎゆきと予定 10月27日~31日の過ぎゆきと、11月1日、2日の予定を書き残しておく。・10月27日(土曜日) 夜7時、最後の自治会費を、公民館の自治会長(正・副)に届ける。午後には鉢物(小鉢2つ)を家うちに取入れる。・10月28日(日曜日) メルカリで注文を受けた文庫本を、ファミマより発送する。・10月29日(月曜日) 箪笥をこわして車に積んであった廃材を、処分場へ捨てて来る。・10月30日(火曜日) KaBoSワッセ店で、来年用の手帳を買う。安く便利になっている。・10月31日(水曜日) 短歌研究会のメンバー3人で、お食事会をする。「梅の花」。11時~12時半。・11月1日(木曜日) 今日はボトル紅茶と、灯油の買い出しの予定。・11月2日...31Oct2018