散髪と詠草下書き

 今日午後、このホームページをブログ「風の庫」の記事、「ホームページ「サスケ’sOwnd」を始める」で公開した。

 午後それを了え、3時頃に外出の用意を始める。洗顔と着替えで、30分かかってしまう。家を出て、木槿に虫が付いているので、オルトラン粒剤を撒き、手を洗って車に乗る。

 予約ぎりぎりの4時に、理髪店に着く。いつもは暇なのに、今日は先客が3人もいる。予約してある強みで、5分くらいで散髪に入る。店主が雑談をしてくれるが、合間の顔は疲れているのか、暗い。鼻毛切り、耳掃除もしてもらって、店を出る。5時。

 帰って諸々のあと、歌誌「覇王樹」11月号に出す詠草の下書き10首を、昨日の歌稿90首程より作る。明日の研究会(詠草の検討会)は、電話があって、お二人とも具合が悪く、お流れ。

 この10首より8首を選んで、月末までに事務局へ出詠する。事務局へのメールに原稿を添付して送れば良いので、手続きが楽である。


新サスケの散文サイト

新サスケの散文を、載せてゆきます。